【架空デュエル】ルークVSリチャード・ゴート
突然、アイデアが湧いたので、突貫工事でしたが作りました。
その作業に夢中になっていて、まだ遊戯王セブンスの第三話を見れていません(笑)。
中身は完全に架空のデュエルです。
こういうのが苦手な人は再生ボタンを押さないようにお願いします。
動画を作るに当たって、
ニコニ・コモンズさんhttps://commons.nicovideo.jp/materials/と
うぺぽさんhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm18643076から素材をお借りしました。
ありがとうございます。
その作業に夢中になっていて、まだ遊戯王セブンスの第三話を見れていません(笑)。
中身は完全に架空のデュエルです。
こういうのが苦手な人は再生ボタンを押さないようにお願いします。
動画を作るに当たって、
ニコニ・コモンズさんhttps://commons.nicovideo.jp/materials/と
うぺぽさんhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm18643076から素材をお借りしました。
ありがとうございます。
この記事へのコメント
相変らず《DNA改造手術》の使い方が良い・・・!
《サイファー・スカウター》とのコンボもそうですが、ラッシュ環境に合わせた構築やプレイングが、大人の魅力。
条件とのアンチシナジーを相手に強いながら、噛み合わない効果を嚙合わせるシナジーを取っていく、綺麗・・・リチャード先生、綺麗・・・(夏色デュエル
「永続罠は強力」っていう原作科白が、これほどまでに説得力ある動画が、あっただろうか・・・?
フィールド圧迫などを考えると、決して壊れカードではなく、これもう次のレジェンドカードでいいんじゃないかな(割と本気で
本編のエピソードと絡めてくるのも好き。
ゴーハ社がアレだし、いても不思議じゃない?
ルークも効果を躱してコンボに繋げるなど、よく食らいつきました。
敗因としては、ドラギアスを出すのが早すぎたあたりでしょうか。
下級を召喚した時点で熱閃を使って様子見すれば、後の展開が違っていた可能性はあります。
というわけで、面白かったです!(2回言うのは訳g(y
このラッシュデュエル環境下では《DNA改造手術》が輝くのではないか、と思った通りでした。ライダクロスは扱い(デッキ構築)が難しそうなカードですが、《DNA改造手術》でカバー。相手の妨害も出来て一石二鳥!
永続カードはフィールドに残る性質上、大量投入すると回転率に響くので、ここも枚数に気を使わなければならない。なので、何も考えずにフル投入してアドが取れるような壊れカードでもない所もミソですね。やったー、《DNA改造手術》が殿堂入り候補に!
よくよく考えるとゴーハの人達は基本的にマスク被ってるから、あの中の一人がリチャードさんでも違和感ないかも。opで出て来るゴーハ六幹部(仮)の一人がリチャードさんの可能性が微レ存・・・。行ける!(笑)
なるほど、確かに火竜の熱閃のタイミングはまずかった。本編では遊我の伏せカードが攻撃反応系だったからよかったけれども・・・。
今後も、何か思い付いたら動画にしていきたいと思います。(アイデアが湧くかどうかは分かりませんが。)